今年は梅雨が短かった関係で、例年に比べるとかなり早い段階から「夏本番」と言えるような暑い時期が始まりました。となると、気を付けたいのは夏バテ。暑い期間が長く続く分、その対策は万全であるに越した事はありません。
今回の「『Zoom』健康講座」は、『夏バテしない栄養学』というテーマで開催します。梅雨が短くなったのも、夏の暑さがより厳しくなったのも、地球環境の変化が原因です。そして私たちには、その変化に対応する事が求められています。例えば…
- 熱中症にならないための対策
- 暑くても元気に過ごすための対策
- 夏バテ気味になった時の体の回復対策
…です。これらの内容を、今回は栄養学という切り口からお伝え致します。前半は、管理栄養士であり栄養学のプロである「日下部淑美講師」と、体の外側も内側もキレイにする美容のプロ「長井由希子講師」の2名が、月替わりで担当します。後半は、日本免疫研究会常務理事であり実践健康経営指導士である「前田美恵子」が、活性酸素やSOD様作用食品について、お話しさせていただきます。
前田美恵子の「Zoom」健康講座
「夏バテしない栄養学」
開催日程
- 第1回…2022年7月30日(土)14:00〜15:15
- 第2回…2022年8月26日(金)13:30〜14:45
※講座の詳しい内容や参加方法は「こちら」をクリックして開かれるチラシをご覧下さい(下の画像をクリックしても開けます)。

Zoomでの参加方法
- 下記のフォームに必要事項を入力して、お申し込み下さい。
- アオバより受付メールが届いたら申し込み完了です。
- 開催日の前日までに、参加URLが記載されたメールが届きます。
- 当日、その参加URLにアクセスして、アプリを起動させて下さい。
- 【ミーティングに参加】を押して開始です。
※Zoomアプリのダウンロードや詳しい参加方法につきましては「こちら」をご覧下さい(下の画像をクリックしても開けます)。

お問い合わせ先
株式会社エーオーエーアオバ(TEL:03-5976-1411)
お申し込みはこちら
以下のフォームに必要事項を入力して、最後に【送信】ボタンを押して下さい。